皆さん、こんにちは!今日は、私はベトナム行政機関に関する用語リストを紹介させて頂きます。ベトナム語から日本語と英語を翻訳しました。どうぞ、日本語,英語を学んでいる方がご覧くださいませ! Đảng cộng sản Việt Nam | ベトナム共産党 | The Communist Party of Vietnam Đại hội đảng toàn quốc | 全国党大会 | National Congress of the Communist Party of Vietnam Ban chấp hành trung ương đảng | 中央実行委員会 | The Central Committee of the Communist Party of VietNam Bộ chính trị | 政治局 ...
Thứ Tư, 30 tháng 1, 2013
Thứ Ba, 29 tháng 1, 2013
日本語の語彙N2_カタカナ
①カタカナアイデア [idea] ⇒ Ý tưởng , ý kiến , sáng kiến 発想・考え ⇒ 例: アイデアを出す。 / アイデアを練る。 アンケート [enquete] ⇒ Bảng thăm dò ý kiến意見を聞く方法 ⇒ 例: アンケートをとる。 / アンケートに答える。イメージ [image] ⇒ Hình ảnh , ấn tượng①思い浮かべる像 ⇒ 例: イメージがわく。 / イメージが浮かぶ。②印象 ⇒ 例: イメージを変える。エレガント [elegant] ⇒ Thanh lịch , tao nhã上品な様子 ⇒ 例: エレガントに振る舞う。 / エレガントな身のこなしオーバー [over] ⇒ Vượt quá , phóng đại , khoa trương①超過する ⇒ 例: 定員オーバー / 時間オーバー / 予算オーバー②大げさ ⇒ 例: 大げさに話す。カバー...
Thứ Hai, 28 tháng 1, 2013
日本語の文法N2_「こと」・「もの」
こと1.~ことになっている : thể hiện dự định, quy tắc, nội quy「動-辞書形・ない形-ない」「い形-い」今度の日曜日には友達と会うことになっています。~ことにしている thói quen của 1 cá nhân lặp đi lặp lại, thói quen hàng ngày do cá nhân nỗ lực lập nên毎朝ジョーキングすることにしている。~ことにした do cá nhân quyết định市へ旅行に行くことにしました。~ことになった được quyết định bơi 1 tổ chức, 1 cá nhân khác市へ出張することになりました。2.~ことはない: không cần thiết phải làm gí, không nhất thiết phải làm gì「動-辞書形」時間は十分あるから、急ぐことはない。3.~ということだ...
ベトナム人がベトナム製を選ぶ(P1)

最近、ハノイで各通りに沿って、歩くと、ファッションショップの前に掛けてある「Made in VietNam」看板をたくさん見えます。そんな看板が嬉しく感じさせていました。(^^)
なぜかというと、4年前にベトナムの2都市(ハノイ市、ホーチミン市)でほとんどベトナム人はベトナム製より外国製を選るからです。今でもありますが、消費者がいよいよベトナム製品を買う傾向があります。特に、衣服、靴、果物、野菜、飲食、など商品です。
なぜベトナム人がベトナム製より外国製を選ぶか?
ベトナムには品質が良く手ごろな値段の有名な国内ブランド製品がたくさんありますが、ベトナム人は外国製品を選ぶ傾向があります。この理由については、「宣伝・広告が少なく、明確な情報が消費者に届かない」、「製品の種類が少なく、品質が不安定で開示し...
Đăng ký:
Bài đăng (Atom)