初対面の人に挨拶する
NG: 初めまして
OK:「大人」 初めましてお目にかかります。
OK:「スマートな大人」 ご一緒できて光栄です。
しばらくぶりで会うときの挨拶
NG:お久しぶりです。
OK: 「大人」ご無沙汰しています。
OK:「スマートな大人」ご無沙汰しています。お元気そうで何よりです!
次回に向けての挨拶
NG:またお会いしましょう。
OK:「大人」今日は有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
OK:「スマートな大人」またお会いできるのを楽しみにしています。
仕事の得意先に対する挨拶
NG:お世話様です。
OK:「大人」このたびはお世話になります。
OK:「スマート大人」いつもお世話になっております。
相手をねぎらう挨拶
NG:ご苦労さあまです。
OK:「大人」お疲れ様です。
OK:「スマートな大...
Thứ Năm, 14 tháng 8, 2014
Thứ Tư, 23 tháng 4, 2014
ハノイ女性の忍者スタイル

最近、ハノイでは三日間連続にすご~~ィ暑くて、常に汗が吹き出ている様な感覚です。気温は38度~42度くらいです。(›´_`‹ ) ↓暑いほど、腕時計の跡もバッチリ残るくらい焼けてしまいました。どうしよう?(=.=)ベトナムの女性達は暑さより、強い日差しと紫外線の方が大嫌いです。女性の間では大分前から「美白」がブームになっていて、それが美女である条件と言われるようになっているらしいのです。すなわち、白い肌は美人の条件です。そのために、「一時の恥ずかしさより、永遠の白い肌を手に入れる。」という考え方がある女性達が多いです。日差しから肌を守る涙ぐましい努力のベトナム人女性達の日焼け対策はなんでしょう知っていますか?今日、女性用の夏ファッションを紹介します。それが忍者スタイルと言いますよ。
...
Thứ Ba, 22 tháng 4, 2014
ベトナムお米収穫風景
ベトナムお米収穫風景をビデオでご紹介いたします。
...
「Hong Nhung歌手」

ホン・ニュン歌手はベトナムの国民的作曲家チン・コン・ソン(Trinh Cong Son)
の楽曲の歌い手として知られています。甘く澄み透った高い声と、繊細な表現力の豊かさで圧倒的な人気を誇る「Diva」です。歳を経ても変わらない若々しい外見から、ビューティーとしても名高いです。
ベトナムポップス界で第一線の歌手として活躍しています。
ホン・ニュンはハノイで生まれました。そして、彼女が1歳になる前に、彼女の母によって捨てられ、彼女の祖母によって拾われました。彼女の父は自由奔放に暮らしており、決して不足した食料や衣服のためにたくさんのお金を持ってくることはありません。ホン・ニュンは良い声を持っていて、17時のときにホン・ニュンは最初のアルバムを製作し、21歳までに有名になり始めていました。
ホン・ニュンはホーチミン市へ移った。チン・コン・ソン作曲家に会って、新しいスタイルで彼の歌を歌い始めました。そして、ベトナムの音楽の中で影響を現し始めました。ホン・ニュンには「...
Chủ Nhật, 13 tháng 4, 2014
秋の季節

「秋の季節」
ハノイでは「春・夏・秋・冬」の四季があり、季節ごとに魅力がありますが、一番好きなのは秋です。9月になると、秋の季節が本格的に感じられます。空は青く、湖面も青い、町には秋の風があふれます。朝と夜が涼しくなります。日差しも黄色が強まり、景色がとても美しく見えます。呼吸がとてもしやすくなったような気がします。
ホアンキエム湖で秋風景
涼しく和やかな雰囲気に包まれている秋のせいで、何か懐かしさや少し寂しさを感じさせるでしょうか。ハノイの秋 を象徴する花 はミルクの花です。街並にミルクの花が盛んに咲き始めました。満開時は、木の付近を通ると、かなり香りが漂ってきます。穏やかな日差しの下、ミルクの花の香りが通りに漂い、ハノイを訪れる人々、誰も美しい自然を眺めるため、足を止めます。もう一つ忘れられないのは、ハノイ秋の名産で、「若いお米」です。1年で一番美味しいお米が夏秋に収穫されるお米です。若い米の色は、青緑色。成熟しきっていない新米です。とても柔らかいのが特徴で、いろいろな食べ物に使われます。
若いお米
ハスの葉っぱに包まれている若いお米、バナナと一緒に頂いたら、最高です。(^^)また、ハノイの秋は美しい女性に例えられます。秋にはベトナムの美人の髪がより長くなり、涼しい風が頭を撫でます。...
釜戸の神様

家族と離れ暮らしている私にとっては旧正月に故郷へ帰り家族と一緒に楽しく過ごす時は一番幸せです。一年中忙しいけど暖かい釜のそばにいて家族の為に料理を作る瞬間は大事なことです。何となく、カマの姿を思うたびに嬉しくなります。
カマは都市より田舎によく使われています。時代の発展に従って、その代わりとなる電気コンロやガスコンロがますます使われているそうです。しかし、カマはベトナム人にとって大きい意味を持っています。
カマがベトナム人の人心地や習慣に重要な役割を果たしてきます。ベトナム人なら誰でも「Ông Táo/ Táo Quân (カマの神様)の伝説」を知らないかもしれません。
この物語では、昔、ティニー(Thị...
ハノイで冬のおやつ

南部と違ってハノイには冬があります。冬といっても最低気温は6度まで下がってしまいます。そんなの日本の北部に比べたら大したことないが・・・。やはり寒い!湿度があるせいか、寒く感じます。まったくどうしようもないほど、寒くて湿っています。なのにベトナム人の皆さんは誰も暖房を付けないで、凍えるのは当たり前というものです。そのハノイの冬に、安らぎをもたらしてくれるのが温かいおやつの数々です。季節によって、おやつも豊富に取り揃えています。寒くなるとあっちこっち街角で非常に増えるのが「Banh Troi Tau」の屋台です。ココナッツや黒ゴマ入りの餅に、しょうがの風味が効いた熱々のシロップをかけたデザートです。「Banh...
Đăng ký:
Bài đăng (Atom)